「TOEIC®新公式問題集 Vol.6」の感想・レビュー (1)

「TOEIC®新公式問題集 Vol.6」の感想・レビュー (1)
TOEIC L&R 対策の勉強法として「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」を購入し実際に使ってみました。

使ってみた評判・評価・感想を全3回の記事にしたいと思います。

「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の開封動画 ↓

「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の概要

ではまず、「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の概要を押さえておきましょう。

色々な情報をまとめると以下のようになります。

名  称 :TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6

媒  体 :書籍

サ イ ズ :A4変型判 (TOEIC本番の問題用紙と同サイズ)

付 属 品 :オーディオCD x 2枚 (= リスニングセクション用)

発  売  日 :2014年11月12日(水)

出  版  元 :国際ビジネスコミュニケーション協会

価  格 :JPY 2,800 + 税

ページ数 :120 ページ (= サンプル問題や本問題) + 176ページ (= 解答・解説)

問 題 数:総計 437問 (= 200問 [模試1回分] + 200問 [模試1回分] +28問 [サンプル問題] + 9問 [TOEIC SW サンプル問題])

対 象 者:TOEIC 初心者,

現行 TOEIC L&R スコア 400点以上の人 (= TOEIC本番への「慣れ」対策として),

現行TOEIC L&R スコア600点以上の人 (= TOEIC本番での「時間配分」対策として)

目標レベル:TOEIC L&R 600点 ~ 900点

立ち読み :不可

視  聴 :不可

はい、こんな感じ。

言うならば「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.5」などと変わらないのですが、「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の最大の特徴は TOEIC SW のサンプル問題が収録されている点ですね。

これをきっかけにTOEIC SW の受験者が増えるのでしょうか。

かなり期待です。

技術職が英語・TOEIC(R)を勉強する時に気を付けたい3点

2013.09.10

 

 

「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の内容 / 目次

では続いて、「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」の目次を確認しましょう。

まぁ問題集ですから、目次たるものは大してないのですが。

・ サンプル問題

Part 1 Photographs (写真描写問題)

Part 2 Question-Response (応答問題)

Part 3 Conversations (会話問題)

Part 4 Talks (説明文問題)

Part 5 Incomplete Sentences (短文穴埋め問題)

Part 6 Text Completion (長文穴埋め問題)

Part 7 Reading Comprehension (読解問題)

・ TOEIC 公開テストの申し込み、採点・結果

・ TOEIC練習テスト (1)

・ TOEIC 練習テスト (2)

・ TOEIC スピーキングテスト サンプル問題

・ TOEIC ライティングテスト サンプル問題

 

<別冊>

・ TOEIC練習テスト (1) 解答・解説

・ TOEIC 練習テスト (2) 解答・解説

・ TOEIC スピーキングテスト サンプル問題 解答・解説

・ TOEIC ライティングテスト サンプル問題 解答・解説

はい。至って普通の問題集です。いい意味でシンプル。

最近のTOEIC L&R 教材は色々とゴチャゴチャしているのもありますからね。

無駄に情報がありすぎると余計に頭も混乱しますし。

目を覚まそう。転職活動にTOEICスコアは有効だが、それだけでは絶対成功しない

2018.01.30

 

 

「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」でできること・できないこと

では、「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」をTOEIC L&R 対策の教材として使用した場合に、「できること」と「できないこと」を整理していきましょう。

色々な見方がありますが、私の感覚で綴ります。

<「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」でできること>

・      TOEIC L&R 本番と同様に、アメリカ英語・イギリス英語・カナダ英語・オーストラリア英語のナレーションで問題を解くことができる。

・      TOEIC L&R 本番と同様の問題サイズで問題を解くことができる。

・      正答数から、参考スコアを換算することができる。

・      TOEIC L&R 本番での時間配分 (Part 5 から Part 7にかけて)を事前に調整・訓練することができる。

・      TOEIC L&R 本番の問題を作成している機関が作った、最新の問題を解くことができる。

・      TOEIC SWの問題傾向を知ることができる。

・      TOEIC模擬試験を2回分解くことができる。

うーん、まぁこんなところでしょうか。

凝った作りとかそういった教材ではないので、使用する側の工夫が求められる教材ですよね。

ただやればいいってわけでもないのですが、TOEIC L&R 初心者にはどう使ったらいいか分からないし。

 

では次に「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」をTOEIC用教材として使った際に「できないこと」を挙げていきます。

<「TOEIC(R)新公式問題集 Vol.6」でできないこと>

・      自身の苦手なパートや集中的に勉強したいパートを何問も解くことはできない。

・      サイズが大きい為、通勤中の学習ができない (難しい)。

・      各問題に登場する単熟語の解説が多少はあるものの、単語帳として活用することはできない (単語帳としては劣る)。

・      オーディオCDには「倍速」が収録されていない為、高山トレーニングを行うことができない (再生機器によっては可能)。

・      問題によっては多少の解説があるが、英文法の参考書として活用することはできない。

はい。どうでしょう。こんなとこですかね。

さてさて、今回はこのあたりにしておきまして、次の記事では実際に使ってみた感想を綴っていきたいと思います。