忙しいビジネスパーソンの旅行先にはオススメしない国、ブルネイへの旅行記
旅先としてはまず挙がらない国、ブルネイに行ってきました。 決して、日本で働いている忙しいビジネスパーソンにはオススメしないので、それを踏まえて読んで頂ければ幸いです。 なお、オススメしない理由は決して「苦い経…
英語・TOEICを勉強する社会人に向けた情報サイト・ブログ
28. 海外旅行記
旅先としてはまず挙がらない国、ブルネイに行ってきました。 決して、日本で働いている忙しいビジネスパーソンにはオススメしないので、それを踏まえて読んで頂ければ幸いです。 なお、オススメしない理由は決して「苦い経…
英語は3語で伝わります
英語を使って仕事をする日本人にオススメしたい本、「英語は3語で伝わります 【どんどん話せる練習英文100】」のレビューです。 以前に「会話もメールも英語は3語で伝わります」を紹介しました(↓)が、本書はその続編ですね。
電子辞書
英語を使って仕事をするに当たって電子辞書は必要不可欠だと思います。 他方、一切電子辞書を使わず、自分の頭の中にある英語だけを駆使して会話やメールを成立させるという方法もあります。 この2つの方法、果たしてどちらが良いので…
オンライン英会話
世間では、TOEIC L&R満点! 海外大学卒業! 帰国子女!ってな感じで英語を使える人が多いじゃないですか。 (「TOEIC L&R満点 = 英語を使いこなせる?」の議論は置いておいて) で、…
点数が伸びない・スランプの原因
以前に以下の記事でも触れたとおりですが、インドネシアに赴任してから1年5ヶ月、私はこれまでインドネシア語を一切勉強してきていません。 【関連記事】 「お前は早くインドネシア語学校に通え!」と怒鳴られながらも…
行動力をつける
(ネイティブ) 「bigとlargeの違いを知っていますか?」 (日本人の英語学習者) 「知りません。ネイティブはどう使うんですか?」 (ネイティブ) 「bigは形容する名詞を主観的に捉えた場合使って、largeは形容す…
16. ビジネス英語を学ぶ
TOEICのみならず英語を勉強している人に必ずついて回るのが、「話・書・聞・読」のうちどれをどのように勉強すれば効率が良いのかという議論。 私も過去にさんざん語った記憶があります。 しかし、海外に駐在し毎日英語で仕事・生…
19. Koの英語学習相談
当サイトの読者様からご質問を頂きまして、その内容が興味深いので回答と併せてご紹介したいと思います。 自分で書いてて何だか哲学チックになってしまいましたがどうぞ。
仕事に活かす
恋愛の成長プロセスと英語のそれが非常に酷似していると感じました。 考えが深くなるに連れ、いつまでたってもTOEIC LRを卒業しない人にイラっとしてきました。
点数が伸びない・スランプの原因
海外で英語を使って仕事をしていると色んなことを感じます。 お世辞にも上手とは言えない英語しか使えない(クセが酷かったり間違いが多い)にもかかわらず、率先して英語を「使おうとする」人と、そこそこ英語を使えるにもかかわらず「…
海外駐在時代
2015年の一年間限定で、TOEIC SWを受験していました。 【関連記事】 TOEIC (R) SWテストをついに受験します その時の受験理由は以下のとおりです。 1. 以前からやって…
2016年02月14日受験 (S)
2016年2月に受験したTOEICスピーキングの結果を今更ながら開封してみました。 【関連記事】 2回目のTOEIC Speaking 感想【2016年02月14日】 その時の様子を動画に収めましたのでどうぞ ↓
2016年01月17日受験 (S)
2016年01月17日に受験したTOEIC スピーキングテストの結果が郵送されてきました。 【関連記事】 初めてのTOEIC Speaking 感想 【2016年01月17日受験】 スコア開封の様子を動画にまとめましたの…
2016年02月14日受験 (S)
TOEIC SWテストではなく、TOEIC Sテストを受験してきました。 2016年1月に続き、2カ月連続での受験ですね。 【関連記事】 初めてのTOEIC Speaking 感想 【2016年01月17日受験】 &nb…
TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回
TOEIC スピーキングテストの対策として、「TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回」を購入してみました。 実際に使用してみた感想を綴っていきたいと思います 全3回の記事の3回目です。 「TOEIC(R)ス…
2016年01月17日受験 (S)
本日は記念すべき第一回TOEIC Sテストでした。受験された方はお疲れ様でした。 その感想を綴っていきたいと思います。 【関連記事】 第1回 TOEIC(R) Speaking の受験申し込み完了
TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回
新たに始まったTOEIC Speakingテストに向けて新たな教材を購入しました。 【関連記事】 第1回 TOEIC(R) Speaking の受験申し込み完了 全3回の記事にて使ってみた感想を書いていきます。 &nbs…
NHKテレビ しごとの基礎英語
以前より気になってなっていた「NHKテレビ しごとの基礎英語」を買ってみました。 NHKの教材は過去に「実践ビジネス英語」を使って以来ですね。 【関連記事】 「NHK ラジオ 実践 ビジネス英語」 の感想・レビュー 仕…
2015年01月17日受験
TOEIC、TOEIC SWときて、新たにTOEIC S (= TOEIC Speaking)が誕生しました。 TOEICのニュースリリース → http://www.toeic.or.jp/speaking/pr/01…
2015年08月09日受験
TOEIC SWの結果が届きましたので公開したいと思います。 2015年8月9日受験分ですね。 【関連記事】 4度目のTOEIC SW 感想【2015年08月09日受験】 では早速どうぞ。
行動力をつける
“Gifted”という単語をご存知でしょうか。 Kindle Paperwhiteでこの本を購入しちゃいましたので、当ブログの読者さまにご紹介したいと思います。 【関連記事】 TOEIC 勉強用にKindle Paper…
2015年08月09日受験
2015年8月9日に4度目のTOEIC SWを受験しました。 【関連記事】 はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 2度目のTOEIC SW 感想 【2015年03月22日受験】 3度目のTOE…
24. TOEIC SW
2015年6月に受験したTOEIC SWにて、スピーキング160点を取ることが出来ました。 貴重なスコアアップ体験ですので、その理由を分析したいと思います。 【参考記事】 3度目のTOEIC SW 結果【2015年06月…
2015年06月07日受験
TOEIC SWを2015年6月に受験しました。その時の感想記事はこちら。 → 3度目のTOEIC SW 感想【2015年06月07日受験】 で、この度 スコアシートが戻ってきましたので、開封したいと思います。
24. TOEIC SW
私の過去のTOEIC SW受験歴は以下のとおりです。 → はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 → 2度目のTOEIC SW 感想【2015年03月22日受験】 → 3度目のTOEIC SW …
2015年06月07日受験
2015年6月7日に3度目のTOEIC SWを受験しました。 関連記事 → はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 2度目のTOEIC SW 感想 【2015年03月22日受験】 …