失敗した英語勉強法 「マンガで英語を勉強する (ドラゴンボール)」

失敗した英語勉強法 「マンガで英語を勉強する (ドラゴンボール)」

TOEIC L&R・英語を勉強する時に「効率」「効率化」「効果的」を気にしてはいけない という記事を書きましたが、今思い返すと かなり無駄・非効率であった英語の勉強のことを思い出しました。

それは、英語で書かれたマンガを読んで英語を勉強するという方法です。

人によりけりかもしれませんが、私は大失敗でしたので共有したいと思います。

英語版ドラゴンボールを購入した理由

購入した理由は、マンガのドラゴンボールを英語で読むことで、リーディングスキル、更には 語彙力をアップさせようと考えた為です。

購入したのはアメリカ留学中でしたので、二十歳くらいの時。

 

購入場所は・・・正直、憶えておりません。

確か、カンザスシティのショッピングモール内の・・・何と言いますか、アニメグッズショップだか Manga ショップだったような気がします。

 

当時は、もちろん TOEIC L&Rは未受験でしたし、存在自体も知らなかったと思います。

従いまして、TOEIC L&Rに活かそうとかそんなことは全く考えていませんでした。

 

ちなみに、私は小学生の頃にドラゴンボールを恐ろしいほど読んでいたヤツでして。

セリフなんかもほぼ暗記しています。

それは、たとえ漫画の吹き出しにハングル文字が書かれていても日本語で思い出せるレベルです。

 

よって、仮に知らない単語・熟語が登場しても、雰囲気で理解出来ると思ったんですよ。

分からない単語・熟語に出会った時に、必ず辞書で調べてからでないと読み進めることが出来ないようでは困ると思い、分からない単語・熟語を何となくのレベルで理解しながら、読み進めるというテクニックを身につけることが出来ると思ったんですね。

精読ではなく速読のイメージ。

 

今思い返しても、この考え方は決して間違ってはいなかったと思います。

ただ敢えて言えば、なぜこの教材、というか漫画をアメリカ留学中に買ったのか・・・。

日本で読むならまだしも・・・ね。

TOEICよりもGlobal Standard!? IELTS (アイエルツ)って何だ?

2018.02.28

 

 

今思う「英語でマンガ」が続かなかった理由

で、このドラゴンボールを英語で読んだわけですが、 結果的に 先述したようなスキルアップを達成することが出来ませんでした。

理由は単純。続かなかったからです。

 

このブログにて散々口酸っぱく申し上げていますが、語学は続けてなんぼ。

その継続する行為が、大好きなドラゴンボールでは達成出来ませんでした。

 

自分でも意外でした。

そもそも、題材に大好きなドラゴンボールを選んでいる時点で、読まなくなるなんてことは想像していませんでしたねー・・・。

 

ですが、結果的に、私は英語版ドラゴンボールを数回読んだだけで、それ以降読むことはなくなってしまいました。

理由を更に分析すると、恐らく期待していたより漫画としてのドラゴンボールに新鮮みが無かったのと、小学生の頃にストレス無く日本語で読んでいたドラゴンボールが、急に多少のストレスをもちながら読まなくてはならなくなったことに起因しているのかと。

 

表現するのが難しいのですが、脳みそが混乱するんですよ。

一方では「漫画を読んでリラックスする」という感覚を保とうとするのですが、一方では「英語を読む」という勉強脳が活性化されてしまうようなイメージです。

この相反する感覚が一斉に脳の中を駆け巡った結果、読むことを放棄してしまったのです。

 

内容は良かったんですけどね、 “Cut me some slack! It’s hard being’ the turtle hermit! I deserve the occasional panty-peekin’! “とかね・・・。(“turtle hermit” = 亀仙人)

学生時代の留学は仕事に役立っているのか?【社会人10年目で考える】

2014.11.09

 

 

「英語で漫画」を使って英語を勉強しようと考えている人へ

全ての人が私のような体験をするとは思いませんが、英語力をアップさせたいと思っている人には マンガはオススメしません。

特に、過去に日本語で読んだ経験があるマンガは「勉強する」っていう感覚になり得ないので要注意です。

 

一方で、マンガではなく、好きな映画やアニメは 意外とすんなり頭に入ってくるような気がするので、これはマンガ特有の感覚なのではないでしょうか。

従いまして、マンガよりは小説だとか雑誌の方が、「勉強する」という多少なりとも感覚が働きますので、リーディングスキル・語彙力をアップさせるといったような目的がある人にはオススメですかね。

 

マンガを読みたければ、日本語で読んでしっかりリラックスした上で、英語を勉強した方がよっぽど意味があると思います。

短期語学留学・ホームステイで出来る・学べる5つのこと

2013.08.20

13 件のコメント

  • 漫画を英語で読むのはリーディングを鍛えるというよりも、
    英語で考える力を養う意味合いの方が強い気がします。
    読むというのは上っ面だけど、その中身を考えないと漫画自体は進まないから。

  • ドラゴンボールで英語を学べるのならそれに越したことはない。
    ただ、言っているようにその瞬間に娯楽ではなくなってしまうよね。
    子どもだったらその区別はしないのかもしれないけど、大人になると違う脳みそを使わないといけないから。
    難しいところ。

  • 純止め日本人が陥りやすい罠だと思う。
    いかにそれっぽく勉強しているかが重要視されているから。
    ホントはこういうことじゃないよ。

  • こんにちは。
    興味深く記事を読ませてもらいました。
    おっしゃるとおり日本語のそれを読むような感覚では読み進めることができないですよね。
    何度も読み返すことで私はコレを克服しました。
    5回とかいうレベルではなく、50回とかそういうレベルです。
    どうぞお試しください。

    • でも、5回でも50回でもいいんですけど、それって参考書や教材として捉えていませんか?
      それだと当初の意味がないような気がするんですよね。

  • マンガで勉強は確かに脳が混乱する。
    日本語の感覚で読もうとすると結局娯楽にならないし、英語の感覚で読もうとすると学問に変わる。
    この隙間をいかに埋めれるかがキーになるはずで、埋める前に挫折する人が圧倒的に多いのも事実。

  • 子供向けの漫画読んでるからでは。
    島耕作の英語版とか読んだらいいんじゃないの?
    今デスノートの英語版読んでるけど、表現が子供っぽいとは思わないな(スラングはもちろん多いが、それは子どもっぽさではない。)。

  • 結局子どもが使うようなフレーズしか学べないんだよな。
    こどもがマンガとしてそのまま読めばいいんだろうけど、大人が読んで英語を学ぶってのは違う。

    • 学ぶということは、子供向けの表現だろうが大人向けだろうが関係無いとは思います。
      人によって子供向けなのか大人向けなのかは決まりますからね。

  • 逆に日本語で読んだことのないマンガであれば進むのかな?
    僕も挑戦しようとしたことがあるだけで一度も試したことないんですが、いつかやってみたいです。

  • Koさん

    ご返信して頂き、本当にありがとうございました。

    中身をあまり知らない漫画ですか。なるほど。ありがとうございます。ぜひ、参考にさせて頂きます。ご丁寧なご回答をして頂き、誠にありがとうございました。

    もし、漫画やアニメ、ゲームなどで英語を教えることに興味がありましたら、FacebookでTsubasa Omi (Wing)とうつと私のベージでそれに関するアイデアを見ることができるので、よければ、ご覧になって頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 近江様

    漫画を「教材」として捉えるようであれば、良い勉強法になると思います。

    但し、中身をあまり知らない漫画でないと私のようにしくじってしまうと思います。
    内容を知らない (= 読んだことのない)漫画であれば、英語でのそれがオリジナルになりますので、楽しみながら英語を学習できるのではないでしょうか。

    私の体験談として、漫画ではありませんが、中学1年生の英語の授業で、カーペンターズの”Yesterday Once More”を学習素材として使われていたケースが挙げられます。

    私はカーペンターズ世代でも何でもないので、全くこの曲を知りませんで、後に世界的に有名な曲であることを知ることになるわけです。

    何でもない曲だと思っていましたが、後付けで有名な曲だと知ることで、使われているフレーズやリズムを鮮明に記憶できたのを覚えています。

    話すとキリがありませんが、極論、漫画は英語学習教材になり得るのではないでしょうか。

  • はじめまして。記事を読ませて頂きました。
    Koさんさんのおっしゃる通り、マンガを英語で読むと新鮮味や面白みにかけるところは確かにあると思います。ですが、思い切って教材として捕らえて勉強するのはどうでしょうか?マンガやアニメをリラックスして読むのではなく、英語学習として見て取り組む。私個人の意見としては教科書を勉強するよりも楽しんで勉強できるし、実際に長く続いている勉強法なのでよいと思いましたが、やはり、それほど良くはありませんか?

    また、マンガ、アニメを教材として英語を教えることをどう思われますか?わたしもKoさんの意見に賛成で、英語は継続して長く勉強することが大切だと思います。その1つの方法が私にとってはマンガ、アニメでした。実はマンガ、アニメ、ゲームなど
    を活用して英語を教えるビジネスを将来的にしようと考えているのですが、まだぜんぜんいろいろなことに対して無知であるため、Koさんのような英語について真剣に考えていらっしゃる方の意見を是非知りたいです。もし時間がおありでしたら、①勉強だと思って、マンガ、アニメを教材として捕らえ、勉強すること、②教える教材としてどうか、③①、②を踏まえ、ビジネスとしてどうかの3点について、どれかひとつだけの回答でも非常に助かります、ご回答いただけると光栄です。是非、よろしくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です