新形式になってからの2回目のTOEIC L&Rを受験してきました。
色々と課題が見えてきた回でしたが、振り返ってみたいと思います。
【過去の受験履歴】
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年05月08日】
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでの新形式TOEIC L&R 受験結果 (13回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(12回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(11回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(10回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(9回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(8回目)
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC受験 結果 (7回目)
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC (6回目) 結果
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC (5回目) 結果
TOEIC L&R 当日の様子
これまで日本のTOEIC SWのようにWebCamで撮影していた顔写真が今日は担当者の私物GALAXY。 pic.twitter.com/0LDssBH6Ta
— 外資系営業マン Ko (@KoTOEIC) 2018年6月3日
いやー、日本人受験者が多かったですね。
よくよく考えてみると、週末はもちろん、平日ですら家で休みたいと考えているインドネシア人が、あえて日曜日に試験は受けませんね。
全員で12人くらいだったかと思いますが、半分以上が日本人でした。
そして、これまでは一応、ウェブカムで撮影していた試験用のID写真も、ついにスマホ対応に・・・。
ま、画質的には問題ないでしょうし、ウェブカムも別にオフィシャルなものっていうわけでもないですしね。
さて、試験そのものですが、11:22からスタートしましたので、13:22まででした。
テストの時間帯について、日曜受験で考えなくてはいけないのは、胃をどうするかです。
ランチをとるならば家を出る9時半頃にするかですけど、もはやそれはランチではない。もしくは、車中食べるってのもあります。
ただ、私はもはやお腹が鳴っても全然気にしなくなったので、今回は朝ご飯としてパンを少し食べるくらいで臨むことに。
結果、特に空腹できつかったということはなかったのですが、お茶を飲んでしまい利尿作用がフルに効いてきました。
人によるのかもしれませんが、4大テスト中に起きて欲しくない自然現象の中で、私はこれが一番嫌です。
<4大テスト中に起きて欲しくない自然現象>
- 空腹でお腹が鳴る
- 鼻が詰まって鼻水が出る
- トイレに行きたくなる
- 眠くなる
また、試験官も火曜日受験の人とは異なりました。
ただ、その中で信じられないのが、受験者リストを試験中に書かせたのですよ。
ん?受験者リストって何かって?
まぁ確かに日本ではありませんよね。
インドネシアだけなのかもしれませんが、TOEIC L&R公開テストの際には、各受験者が1枚の紙に以下の内容を書きこんでいきます。
一人が書き終えたら、隣に人に渡すってな感じで。
- 名前
- ID Number (日本人はパスポートNo)
- 受験日
- サイン
で、これって火曜日受験の時は、直前のアンケートを書いている最中に一人ずつ行っていたんですよ。
まぁ当然ですよね。この時間を使ってこの作業を行うのは理に叶っていると思います。
しかし!今回は、リスニングが終わりリーディングセクションに移った瞬間に、
“Excuse me, can you write down here?”と受験者全員に問いかけているではありませんか!!
いやー!あり得ない!
1分1秒が重要なリーディングの時間ですよ?
そんなどうでもいいこと(協会にとっては大事かもだけど)に時間を割いてらんない!
ということで、私の番になったら、
“Can I do it nanti?”
って追いやってありました。プンプン (nantiはインドネシア語で、laterの意味です)。
他の全員はただただ試験官に従って、貴重なリーディングの時間を使い書いていたようですけどね (またブラックリストに載ったらどうしよう)。
で、13:22に試験が終了したと同時に、”Silakan (どうぞ)”って、私のところに再びやってきました。
いやほんと改善して欲しい。
TOEIC L&R テストの内容
前回、ふいをつかれた新形式だったのもありますが、時間内に終わらず最後の十数問を塗り絵してしまいました。
その反省を活かし、今回は余裕をもって終わらせようとしたのですが・・・ダメでした。
いやー、キツイ!何とか終了1分前にNo.200までマーキングできた感じ😑
こんなんではマズイ、マズすぎる・・・何とかせねば。
考えてみると、ここ数ヶ月の受験形式といえば、3月:旧形式
4月:新形式
5月:旧形式
6月:新形式明らかに新形式に慣れていない自分がいる・・・けど頑張るぜ!
— 外資系営業マン Ko (@KoTOEIC) 2018年6月3日
明らかに、Part 5, Part 6にて、旧形式より時間をかけてしまいましたし、その結果、Part 7で確保できる時間が少なくなってしまいました。
二度目の新形式の印象としては以下のとおりです。
Part 5 馴染みのある英単語でメジャーではない意味で使われていることがある。
Part 6 遠回しな表現が多用されている
Part 7 テーマがこれまでにないものが多い。そして遠回しな表現が多い。
ということで新たに参考書・問題集を買ってやりこむしかないですね。
レバラン休暇後になるだろうけども・・・。
次回以降の受験
動画でも触れましたが、7月は火曜受験で申し込みをしました。
つまり、・・・旧形式です。
何故今さら旧形式を選んだかというと、7月よりTOEIC S&Wをインドネシアで受けてみようと考えているからです。
そのTOEIC S&Wがなんと、L&Rと同日なのですよ。日曜日。
S&Wが8:00~9:00で、その後、9:30~11:30がL&Rです。
まぁ物理的には可能ではあると思うんですけど、同日にしかも連チャンで受験するのはキツイ。
従いまして、TOEIC L&Rの方ををズラすことにしました。
(TOEIC S&Wはそもそも月に一度しか受験できません)
【過去の受験履歴】
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年05月08日】
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでの新形式TOEIC L&R 受験結果 (13回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(12回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(11回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(10回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(9回目)
- 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC受験 結果(8回目)
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC受験 結果 (7回目)
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC (6回目) 結果
- 【海外でのTOEIC】 インドネシアでのTOEIC (5回目) 結果