海外出張・海外旅行・短期留学は「失敗を経験する最高の機会」と位置付けよう
海外出張・海外旅行・短期留学くらいじゃ、人生観は変えられないと思っています。 では、海外出張・海外旅行・短期留学は全く価値がないのでしょうか? 私が思う最高の活用法は、「失敗を経験する最高の機会」とすることです。
英語・TOEICを勉強する社会人に向けた情報サイト・ブログ
行動力をつける
海外出張・海外旅行・短期留学くらいじゃ、人生観は変えられないと思っています。 では、海外出張・海外旅行・短期留学は全く価値がないのでしょうか? 私が思う最高の活用法は、「失敗を経験する最高の機会」とすることです。
やる気を出す
勉強は苦しいとことなので、子どもが苦しんで勉強していると安心するという発言をした保護者がいたが、勉強に限らず、苦労したり我慢しないと成長しないと思ってる人が日本には多そう。目的の為に結果として苦労するんじゃ…
洋画を見る
こちらの本を買ってみました。 非常によくできた内容だと思う一方で、変な違和感を覚えまして。 レビュー記事ではないのですが、ちょっと思ったことを書き留めておきたいと思います。 海外ドラマはたった350の単語でできている p…
継続力をつけるには
日本へ一時帰国した際には色々と買いたいものがあるのですが、今回の一時帰国で真っ先に購入したのが足つぼマッサージ器です。 毎日遅くまで仕事をして疲れて帰宅する社会人にとって、「英語の勉強は継続性が大事だ!!」と頭では分かっ…
やる気を出す
「来月のTOEIC LRに向けて勉強しなきゃいけない・・・でもやる気が出ない・・・」なんて時はありませんか。 中学1年生の頃から20年以上毎日英語を勉強している私ですが、こんなことしょっちゅうあります。 ありますが、20…
行動力をつける
(ネイティブ) 「bigとlargeの違いを知っていますか?」 (日本人の英語学習者) 「知りません。ネイティブはどう使うんですか?」 (ネイティブ) 「bigは形容する名詞を主観的に捉えた場合使って、largeは形容す…
継続力をつけるには
TOEICに限らず、英語学習をする人たちの中には自分の学習状況を逐一SNSで共有したり、複数の人を集めて学習会を開いたりすることがしばしば見受けられます。 これ自体は決して悪いことだとは思いませんが、数年単位で継続したい…
メルマガを活用する
2017年4月11日に配信したメルマガの問題文(解答編)に一部誤りがありましたのでお詫びとともにお知らせいたします。 ちなみに私が週二回配信しているメルマガ (Part 5 対策)はこちらです。 TOEIC(R)模擬試験…
継続力をつけるには
日本で買ってみたシリーズ第二弾。 特に憧れてはいませんでしたがルンバを買ってみました。 【関連記事】 Kindle Paperwhite マンガモデルを買ってみた 【2台目】 【国内正規品】 iR…
継続力をつけるには
新年になると皆さんは新たに目標を立てますか? 私はこれまでの社会人人生で、年が明ける度その年のスケジュール帳に一年間の目標を立ててきました。 そして、手前味噌ですが、それらの目標のいくつかを達成してきました。 が、結果的…
行動力をつける
“Gifted”という単語をご存知でしょうか。 Kindle Paperwhiteでこの本を購入しちゃいましたので、当ブログの読者さまにご紹介したいと思います。 【関連記事】 TOEIC 勉強用にKindle Paper…
快眠・安眠をとる
転職して仕事が激務化し、まともな睡眠がとれなくなってしまいました。 【関連記事】 転職して給料は上がったが鬱っぽくなった話 ので、睡眠サプリを使用してみました。 【関連記事】 TOEIC(R)本番の前日にぐ…
快眠・安眠をとる
TOEIC・TOEIC SW 本番の前日、つまり土曜日の夜は早く眠りについて、翌朝、気持ちよく目を覚ましたいものですよね。 私も ここ何年か試行錯誤を行い、どうやったらぐっすり眠れるものかを考えてきました。 偶然にも、仕…
快眠・安眠をとる
2014年8月に転職をした私ですが、結果的に慣れない環境と激務に追われ、精神的にキツイ日々を過ごしております。 辛うじて病院に通うということはありませんが、もはやネタにしか出来ない様な状態ですので、今の状況を記しておきた…
メルマガを活用する
私が発行しているTOEIC模擬試験メルマガに関するお知らせです。
快眠・安眠をとる
一夜漬けでTOEIC L&Rを攻略するコツはあるのでしょうか。 一夜漬けで900点、800点、700点を取る方法は存在するのでしょうか。 TOEIC L&R初心者の人が一夜漬けでは 難しいと思われるでしょ…
英語学習をする場所
売り切れ続出の「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」と 「フレッシュ バナナ & チョコレート クリーム フラペチーノ」を飲んでみました。 勿論、TOEIC L&R ・英語を勉強しながら…
英語学習をする場所
inspired by STARBUCKS に初めて行って、TOEIC L&R・英語の勉強をしてきました。 勉強場所の新規開拓は、もはや立派な私の趣味になりつつありますが、この希少なスタバを勉強場所としての訪問レ…
やる気を出す
英語学習における挫折はつきものです。 勉強してもしても結果が出なかったり、思うようにいかなかったりと・・・。 私なんてこれまでの英語学習人生を振り返ると挫折の連続でしたし、遠回りばっかりしていました。 英検1級なんか勉強…
英語学習をする場所
「5時間もTOEICを勉強しちゃったよー」「私なんか、8時間ぶっ続け~」 勉強好きな人からよく聞くセリフです。 一方で、「1時間すら続かない・・・」「集中力が途中で途切れる・・・」といった人も数多くいます。 この辺の差っ…
10. モチベーションアップ法
ブログ読者の方からTOEIC L&R の勉強法に関するご相談を受けていますと、効果的な息抜きの方法 や ストレスの発散法 に関する話題によくなります。 我々は人間ですので浮き沈みがあ…
洋画を見る
最近出てきました、新しい位音楽・映画配信サービス。 SMAPのTV CMでも何度か目にしましたが、avexグループSoftbank グループの合弁会社が新たに立ち上げたサービスです。 「UULA」の語源は、avex 代表…
メルマガを活用する
先日の記事で、メルマガに関する私のスタンスを示しましたが、それでも尚、メルマガ発行希望のご連絡を頂戴致しました。 申し訳ないですけど、やっぱりメルマガ発行は難しいです。