「新形式問題対応 TOEICハイパー模試」の感想・レビュー①
海外に住んでいるので新形式TOEICは受験できませんが、新形式対応の新しいTOEIC問題集を購入しました。 海外在住の人に向けた通販サイトがあり、それを使って取り寄せたのが、「新形式問題対応 TOEICハイパー模試」です…
英語・TOEICを勉強する社会人に向けた情報サイト・ブログ
新形式問題対応 TOEICハイパー模試
海外に住んでいるので新形式TOEICは受験できませんが、新形式対応の新しいTOEIC問題集を購入しました。 海外在住の人に向けた通販サイトがあり、それを使って取り寄せたのが、「新形式問題対応 TOEICハイパー模試」です…
Global English 日経版
駐在中の英語力を維持・向上すべく「Global English 日経版」という教材を買ってみました。 その金額、なんと33,800円 !! (5,000円割引しても) 実際に使ってみた感想をまとめていきます。この記事が実…
Global English 日経版
私にとってTOEICは大事な存在なのですが、やはりここジャカルタではTOEICの教材・参考書の入手性は低いのが現状です。 一方で、TOEICの勉強も一つではあるものの、毎日英語で仕事をするに当たり、ビジネス英語スキルも更…
TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編
新TOEIC用参考書・テキスト・教材として「TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編」を購入しました。 海外で仕事をしながら使ってみましたので、その感想・レビューを残しておきたいと思います。 全3回のうち最後の…
TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編
2016年5月からTOEICが新形式に変わることに伴い、新たに公式本が発売されました。 実際に購入して使ってみたので、その感想・レビューを書きたいと思います。 今回は「TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編」…
TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編
TOEICの問題形式が変わることに伴い、新しいTOEIC公式本が発売されました。 その名も「TOEIC(R)テスト公式問題集 新形式問題対応編」です。 【関連記事】 TOEIC(R)テスト 出題形式一部変更を発表 【第2…
TOEIC(R)テストプラスマガジン
2016年5月よりTOEICの一部の問題形式が変更となります。 【関連記事】 TOEIC(R)テスト 出題形式一部変更を発表 【第210回公開テスト(2016年5月29日)より】 これを受け、TOEIC受験者はもちろん、…
TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回
TOEIC スピーキングテストの対策として、「TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回」を購入してみました。 実際に使用してみた感想を綴っていきたいと思います 全3回の記事の3回目です。 「TOEIC(R)ス…
NHKテレビ しごとの基礎英語
TOEIC Speaking対策として、「NHKテレビ しごとの基礎英語」のテキストを購入し、勉強を開始しました。 使ってみた感想、TOEIC LR, SWに活かせるかどうかなどを踏まえてレビューしていきたいと思います。…
TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回
新たに始まったTOEIC Speakingテストに向けて新たな教材を購入しました。 【関連記事】 第1回 TOEIC(R) Speaking の受験申し込み完了 全3回の記事にて使ってみた感想を書いていきます。 &nbs…
NHKテレビ しごとの基礎英語
以前より気になってなっていた「NHKテレビ しごとの基礎英語」を買ってみました。 NHKの教材は過去に「実践ビジネス英語」を使って以来ですね。 【関連記事】 「NHK ラジオ 実践 ビジネス英語」 の感想・レビュー 仕…
TOEIC(R)スピーキングテスト リアル模試15回
先日の記事、第1回 TOEIC(R) Speaking の受験申し込み完了、のとおり、TOEIC Speakingを受験することにしました。 で、新たにTOEICスピーキング用の教材を購入する必要があるなと感じ、新たしい…
はじめてのTOEICテスト スピーキング/ライティング完全攻略
TOEIC SW対策として参考書を選んでいまして、「はじめてのTOEICテスト スピーキング/ライティング完全攻略」に辿り着きました。 使ってみた感想・レビューを3つの記事にまとめたいと思います。 「はじめてのTOEIC…
TOEIC スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版
TOEIC SW対策として「はじめてのTOEICテスト スピーキング/ライティング完全攻略」を購入しました。 TOEIC SWの教材としては4つ目の教材です。 使ってみた感想をご紹介します。 「はじめてのTOEICテスト…
はじめてのTOEICテスト スピーキング/ライティング完全攻略
TOEIC S&W対策として新たに教材を買いました。 どんな参考書かと言いますと、「はじめてのTOEICテスト スピーキング/ライティング完全攻略」っていうのです。 はじめてTOEIC S&Wを受けるわけではないんですけ…
キクタン
本記事は、2012年9月にリリースした記事ですが、2015年版として内容をアップデートした記事となります。 (アップデートの理由) TOEIC学習者の中でキクタンを使って英単語を暗記する人が予想以上にいることが判明し、必…
YouCanSpeak
TOEIC SWにおけるスピーキング対策の勉強法を調査しまして、「YouCanSpeak」というオンライン教材(基本、オフラインで使用します)を探し当てました。 実際に TOEIC SWの対策となるかどうかを確かめるべく…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
新たに取り組むこととしたTOEIC SW (スピーキング&ライティング)の対策として、「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」を購入しました。 継続して使ってみましたので、その感想・評…
YouCanSpeak
TOEIC S&W対策の教材として「YouCanSpeak」という英語プログラムを実践しています。 果たしてTOEIC S&W対策として効果があるのか? そもそもスピーキングスキルは上がるのか? そんなこ…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
TOEIC SWの教材・参考書として「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」を購入して実践してみました。 その使った感想をとりまとめたいと思います。全部で3回の記事です。 「TOEIC テスト…
YouCanSpeak
2015年1月から受験し始めたTOEIC SWの対策として、PCを活用したスピーキング教材を探していました。 とりあえず「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」は使い続けようと思いますが、記事…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
TOEIC SW対策として、初めて教材を購入しました。 その名も「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」という参考書です。 こちらの記事の通り、TOEIC SWの教材はそもそも選択肢が少ないの…
TOEIC スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版
TOEIC SWの入門本として、TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版を購入しました。 買おうか迷っている人に対して、事前にちょっとした情報をお伝えできればと思います。 全3回の記事の最…
TOEIC スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版
TOEIC SW対策の教材として、「TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版」を購入しました。 (実際には「教材」ではなく、「ガイド本」「テキスト」「参考書」くらいの位置付けにある本です)…
TOEIC スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版
TOEIC SW(=Speaking test & Writing test)対策用教材・参考書として、「TOEIC(R)スピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド 新装版」を購入しました。 実際に使ってみ…
TOEIC 新公式問題集 Vol.6
TOEIC 新公式問題集 Vol.6の評判を確かめるべく、実際に購入し使ってみました。 今からTOEIC 新公式問題集 Vol.6を買うかどうか悩んでいる人にとって、 購入の判断材…