キクタンはTOEIC(R)900点に効果があるか?
本記事は、2012年9月にリリースした記事ですが、2015年版として内容をアップデートした記事となります。 (アップデートの理由) TOEIC学習者の中でキクタンを使って英単語を暗記する人が予想以上にいることが判明し、必…
英語・TOEICを勉強する社会人に向けた情報サイト・ブログ
キクタン
本記事は、2012年9月にリリースした記事ですが、2015年版として内容をアップデートした記事となります。 (アップデートの理由) TOEIC学習者の中でキクタンを使って英単語を暗記する人が予想以上にいることが判明し、必…
09. Kindle 勉強法
絶対買うことはないと思っていたKindleを購入してしまいました。 具体的には、Kindle Paperwhite (キンドル ペーパー ホワイト)です。 もはや真新しくも何ともないタイミングでのKindle購入となりま…
快眠・安眠をとる
TOEIC・TOEIC SW 本番の前日、つまり土曜日の夜は早く眠りについて、翌朝、気持ちよく目を覚ましたいものですよね。 私も ここ何年か試行錯誤を行い、どうやったらぐっすり眠れるものかを考えてきました。 偶然にも、仕…
24. TOEIC SW
2015年6月に受験したTOEIC SWにて、スピーキング160点を取ることが出来ました。 貴重なスコアアップ体験ですので、その理由を分析したいと思います。 【参考記事】 3度目のTOEIC SW 結果【2015年06月…
17. 企業のTOEIC対策
2015年7月に、社内でTOEIC IPテストを受験しました。 結果はご覧のとおり・・・。 900点を割ってしまいました。
快眠・安眠をとる
2014年8月に転職をした私ですが、結果的に慣れない環境と激務に追われ、精神的にキツイ日々を過ごしております。 辛うじて病院に通うということはありませんが、もはやネタにしか出来ない様な状態ですので、今の状況を記しておきた…
2015年06月07日受験
TOEIC SWを2015年6月に受験しました。その時の感想記事はこちら。 → 3度目のTOEIC SW 感想【2015年06月07日受験】 で、この度 スコアシートが戻ってきましたので、開封したいと思います。
電子辞書
さぁさぁ皆さん、お待たせしました (待ってない)。 ついに購入しました。新しい電子辞書。 どうぞご覧下さい。 <これまでの経緯 ↓> SII? Sharp? Casio? ビジネス・英語用電子辞…
メルマガを活用する
私が発行しているTOEIC模擬試験メルマガに関するお知らせです。
24. TOEIC SW
私の過去のTOEIC SW受験歴は以下のとおりです。 → はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 → 2度目のTOEIC SW 感想【2015年03月22日受験】 → 3度目のTOEIC SW …
2015年06月07日受験
2015年6月7日に3度目のTOEIC SWを受験しました。 関連記事 → はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 2度目のTOEIC SW 感想 【2015年03月22日受験】 …
点数が伸びない・スランプの原因
相変わらず仕事に追われ、TOEICの勉強に時間が割けない外資系営業マンです。 <参考> 転職して、仕事で英語を使わなくなって250日経過した今の率直な気持ち そんな中、ふと思いました。 「TOEICの勉強を十…
13 外資系企業ってどんなとこ?
元ライブドア社長の平松庚三さんが執筆した「君は英語でケンカができるか?~プロ経営者が教えるガッツとカタカナ英語の仕事術~ 」が、当サイトの読者様に大変おすすめできるのでご紹介したいと思います。 君…
24. TOEIC SW
怖い・・・不安で不安で仕方がないです。 TOEIC SWとはこんなに精神的に危ないテストだったのですか・・・。
試験の特徴
人事担当の人「この人はTOEIC 900点だから英語は問題ないだろう。えーっと、現場の評価は・・・・・『海外関係の仕事ができない』って?? なんで?」 人事部のあなた、社員の英語力をTOEICのスコアで判断…
電子辞書
仕事および英語・TOEIC学習用に使用する電子辞書を買い換えようと思っています。 今回は、各メーカーの最上位機種を調査しに再びヨドバシAkibaへ行きました。 【関連記事】 SII? Sharp? Casio? ビジネス…
YouCanSpeak
TOEIC SWにおけるスピーキング対策の勉強法を調査しまして、「YouCanSpeak」というオンライン教材(基本、オフラインで使用します)を探し当てました。 実際に TOEIC SWの対策となるかどうかを確かめるべく…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
新たに取り組むこととしたTOEIC SW (スピーキング&ライティング)の対策として、「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」を購入しました。 継続して使ってみましたので、その感想・評…
外資系営業マン時代
2015年8月に転職をしてから早いもので250日が経過しました。 実は今、その仕事でテンパるくらい忙殺されておりまして、メンタルがヤバイのであります。 そんな状態で思うことを綴っておきたいと思います。 【関連記事】転職エ…
2015年03月22日受験
TOEIC スピーキング & ライティング テストを2015年3月に受験しました。 → 2度目のTOEIC SW 感想 【2015年03月22日受験】 で、この度 結果が郵送されてきましたので、ご紹介いたします。
YouCanSpeak
TOEIC S&W対策の教材として「YouCanSpeak」という英語プログラムを実践しています。 果たしてTOEIC S&W対策として効果があるのか? そもそもスピーキングスキルは上がるのか? そんなこ…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
TOEIC SWの教材・参考書として「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」を購入して実践してみました。 その使った感想をとりまとめたいと思います。全部で3回の記事です。 「TOEIC テスト…
24. TOEIC SW
TOEIC S&W受験者全員にプレゼントされる限定・非売品であるウルトラマンタンブラーが到着しました。 で、早速開けてみましたのでどうぞ ↓
YouCanSpeak
2015年1月から受験し始めたTOEIC SWの対策として、PCを活用したスピーキング教材を探していました。 とりあえず「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」は使い続けようと思いますが、記事…
TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試
TOEIC SW対策として、初めて教材を購入しました。 その名も「TOEIC テスト スピーキング/ライティング完全模試」という参考書です。 こちらの記事の通り、TOEIC SWの教材はそもそも選択肢が少ないの…
タイ出張
2015年3月にタイへ出張をしました。 転職をしたこともあり、なんと10ヶ月ぶりの海外出張。 どんな感じだったかをとりあえず書き留めておこうと思います。