スマートフォン解析

英語・TOEICを勉強する社会人に向けた情報サイト・ブログ

外資系営業マンのTOEIC 900点の勉強法・対策

  • 当サイトについて
  • 自己紹介
  • 過去スコア(L&R)
  • 過去スコア(S&W)
  • TOEIC 動画
  • Twitter
  • 問い合わせ
  • 「TOEIC L&R TEST 900点攻略 完全パッケージ」の感想・レビュー ①TOEIC L&R TEST 900点攻略 完全パッケージ

    「TOEIC L&R TEST 900点攻略 完全パッケージ」の感想・レビュー ①

  • 「公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4」の感想・レビュー ①公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

    「公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4」の感想・レビュー ①

  • 「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ①TOEICテスト 新形式精選模試リーディング

    「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ①

  • 「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビューTOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編

    「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ①

  • "The New TOEIC Official Test Preparation Guide"の感想・レビューThe New TOEIC Official Test Preparation Guide

    “The New TOEIC Official Test Preparation Guide”の感想・レビュー

  • 「公式TOEIC Listening & Reading 問題集3」の感想・レビュー ①公式TOEIC Listening & Reading 問題集3

    「公式TOEIC Listening & Reading 問題集3」の感想・レビュー ①

  • 「TOEIC L&R テスト 990点攻略」の感想・レビュー①TOEIC L&R テスト 990点攻略

    「TOEIC L&R テスト 990点攻略」の感想・レビュー①

  • 「出るとこ集中10日間! TOEICテスト読解編」の感想・レビュー ①出るとこ集中10日間! TOEICテスト読解編

    「出るとこ集中10日間! TOEICテスト読解編」の感想・レビュー ①

  • 「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編」の感想・レビュー ①公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編

    「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編」の感想・レビュー ①

  • 「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編」の感想・レビュー ①公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編

    「公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編」の感想・レビュー ①

  • 「改訂版 キクタン TOEIC TEST SCORE 990」の感想・レビュー ①改訂版 キクタン TOEIC TEST SCORE 990

    「改訂版 キクタン TOEIC TEST SCORE 990」の感想・レビュー ①

  • 「TOEIC TEST 長文読解 TARGET900」の感想・レビュー ①TOEIC TEST 長文読解 TARGET900

    「TOEIC TEST 長文読解 TARGET900」の感想・レビュー ①

  • 「CNN ENGLISH EXPRESS」の感想・レビューCNN ENGLISH EXPRESS

    「CNN ENGLISH EXPRESS」の感想・レビュー

  • 「公式TOEIC Listening & Reading 問題集2」の感想・レビュー ①公式TOEIC Listening & Reading 問題集2

    「公式TOEIC Listening & Reading 問題集2」の感想・レビュー ①

  • 「TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング 700問」の感想・レビュー①TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング 700問

    「TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング 700問」の感想・レビュー①

  • 「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1」の感想・レビュー①公式TOEIC Listening & Reading 問題集1

    「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1」の感想・レビュー①



英語勉強における「単語を暗記した」の意味を完全に間違えていた20代の私暗記のコツ

英語勉強における「単語を暗記した」の意味を完全に間違えていた20代の私

2018.08.24 Ko

「単語を暗記した」って具体的にはどういう意味を指すでしょうか。 他にも、「単語を理解した」とか「単語を使えるようになった」とか色々な言い方がありますが。 インドネシア語を使えるようになってきて改めて振り返ったんですが、2…

13 外資系企業ってどんなとこ?

海外で働くなら「フリー」や「現地採用」ではなく、「駐在」が最強説

2018.08.18 Ko

2018年8月で、今の会社に転職して4年が経ち、晴れて5年目を迎えました。 「あっという間の4年でした」ということはなく、紆余曲折あった4年間だったと感じています。 海外で仕事するならばフリーや現地採用ではなく、やっぱり…

ビジネスの場でもTOEIC L&Rでも頻出の単語”incur”16. ビジネス英語を学ぶ

ビジネスの場でもTOEIC L&Rでも頻出の単語”incur”

2018.08.12 Ko

ビジネスシーンでもTOEIC L&Rでも頻繁に登場する単語一つを徹底的に学びます。 今回取り上げるのは、“incur”です。 【関連記事】 ビジネスの場でも TOEIC(R)でも頻出の単語…

「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ②TOEICテスト 新形式精選模試リーディング

「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ②

2018.08.06 Ko

旧形式TOEIC L&Rばかり受けていますが、「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」を買いました。 使ってみた感想・レビューを残しておきたいと思います。 「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」…

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年07月24日】2018年07月24日受験 (旧形式)

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年07月24日】

2018.07.30 Ko

2018年7月24日にインドネシアでTOEIC L&Rを受けてきました。 内容と結果をアップします。 【過去の受験履歴】 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年0…

「単語の意味を暗記」してから「実践で使う場面を待つ」人はバカなのだろうか?暗記のコツ

「単語の意味を暗記」してから「実践で使う場面を待つ」人はバカなのだろうか?

2018.07.24 Ko

我々日本人は、英語のテストに備えて単語を暗記し、それがテストに登場するのを待つというスタイルで英単語を暗記してきました。 しかし、インドネシアで2年間働き、インドネシア語をゼロから喋るように努めている今、そんなスタイルが…

インドネシアでもコンタクトレンズを普通に購入できると今さら知ったマヌケな話28. 海外旅行記

インドネシアでもコンタクトレンズを普通に購入できると今さら知ったマヌケな話

2018.07.18 Ko

インドネシアに赴任して3年目に入り、いよいよ手元のコンタクトレンズも少なくなってきました。 改めてジャカルタのコンタクトレンズ事情を調べたのですが、情報が少なく、また古いものばかりでした。 ということで、私が足で稼いだ情…

「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ①TOEICテスト 新形式精選模試リーディング

「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」の感想・レビュー ①

2018.07.12 Ko

新しいTOEIC L&R問題集を買いました。 その名も「TOEICテスト 新形式精選模試リーディング」です。 じっくりと使ってみたいと思います。記事はいつものとおり三回に分けて書きます。 「TOEICテスト 新形…

サラリーマンの私が月曜日が来るのが待ち遠しくて仕方なくなった4つの理由転職に活かす

サラリーマンの私が月曜日が来るのが待ち遠しくて仕方なくなった4つの理由

2018.07.06 Ko

かつての私は、翌週月曜日が来ることが恐怖で仕方ありませんでした。 労働環境がブラックに近かったためストレスも多く、軽く鬱っぽくなってしまい、いわゆるサザエさん症候群にかかっていたのでしょう。 そんな私ですが、最近では「早…

「TOEICを勉強している自分」に酔っている人が大勢いる件英語脳化

「TOEICを勉強している自分」に酔っている人が大勢いる件

2018.06.30 Ko

毎晩お酒飲んで酔っ払ってる40代、50代は大勢いるけど、毎日TOEICを勉強している自分に酔ってる20代、30代も大勢いる。 どっちも早く目を覚ませ。 — 外資系営業マン Ko (@KoTOEIC) 2018年6月28日…

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ③TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ③

2018.06.24 Ko

TOEIC L&R Reading sectionで常時満点を出すべく、「TOEIC(R) L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」を日本から取り寄せました。 「細かい文法ミスや語彙間違いを…

アメリカ カリフォルニアのディズニー限定のスタバマグ・タンブラーを買ってきた!海外駐在時代

アメリカ カリフォルニアのディズニー限定のスタバマグ・タンブラーを買ってきた!

2018.06.18 Ko

2018年のレバラン休暇 (= 断食祭明け休暇)にアメリカのアナハイムに行ってきました。 目当てはもちろん、カリフォルニア・ディズニーランド内にあるスタバです。 日本のディズニーにはパーク内にスタバはありませんので大変な…

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ②TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ②

2018.06.12 Ko

リーディングで満点 (495点)近くを毎回取るべく、激ムズ本「TOEIC(R) L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」を日本から取り寄せました。 使ってみた感想・レビューを残しておきたいと思います…

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年06月03日】2018年06月03日受験 (新形式)

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年06月03日】

2018.06.06 Ko

新形式になってからの2回目のTOEIC L&Rを受験してきました。 色々と課題が見えてきた回でしたが、振り返ってみたいと思います。 【過去の受験履歴】 【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&amp…

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビューTOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編

「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」の感想・レビュー ①

2018.05.30 Ko

インドネシアでも新形式TOEICが始まりましたので、改めてTOEIC L&Rの勉強を始めるべく、「TOEIC L&R TEST 990点突破ガイド 英文法・語彙編」を日本より取り寄せました。 使ってみた感…

転職して海外で働くようになったらサザエさん症候群から自然と抜けていた話海外駐在時代

転職して海外で働くようになったらサザエさん症候群から自然と抜けていた話

2018.05.24 Ko

さっき言われて気付いたけども、日本では毎週日曜夜に感じていた、 「明日からまた一週間が始まる感」 が、確かにインドネシアに来てからは一切無い。感覚的に月曜日はone of themでしかなくて、むしろ早く来い的な時もある…

日本人が抱きがちな「英語ができる人への憧れ・嫉妬」はそろそろ捨てませんか?オンライン英会話

日本人が抱きがちな「英語ができる人への憧れ・嫉妬」はそろそろ捨てませんか?

2018.05.18 Ko

世間では、TOEIC L&R満点! 海外大学卒業! 帰国子女!ってな感じで英語を使える人が多いじゃないですか。 (「TOEIC L&R満点 = 英語を使いこなせる?」の議論は置いておいて) で、…

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年05月08日】2018年05月08日受験 (旧形式逆戻り)

【海外でのTOEIC】インドネシアでのTOEIC L&R 受験結果 【2018年05月08日】

2018.05.12 Ko

2018年5月8日にインドネシアでTOEIC L&Rを受験しました (駐在してから14回目でしょうか?)。 4月からついに新形式に移行したインドネシアですが、まさかの旧形式へ逆戻りでした。 【悲報】インドネシアの…

ビジネスの場でもTOEIC(R)でも頻出の単語”commence”16. ビジネス英語を学ぶ

ビジネスの場でもTOEIC(R)でも頻出の単語”commence”

2018.05.06 Ko

ビジネスでもTOEIC L&Rでも使えそうな単熟語を一つに絞ってじっくりと理解を深耕させます。 単語帳では「広く浅く」がセオリーだと思いますが、本記事を使って「狭く深く」学んでみましょう。 今回は“c…

今の会社に転職して前職在職期間と同じ時間が過ぎたので振り返ってみる転職に活かす

今の会社に転職して前職在職期間と同じ時間が過ぎたので振り返ってみる

2018.04.30 Ko

現在勤めている会社が3社目の外資系営業マン Koです。 前職の外資系企業では4年間働いていたという感覚でしたが、厳密に計算してみると2010年10月~2014年8月二週目までですので3年9ヶ月間ですね。 そして、現職は2…

"The New TOEIC Official Test Preparation Guide"の感想・レビューThe New TOEIC Official Test Preparation Guide

“The New TOEIC Official Test Preparation Guide”の感想・レビュー

2018.04.24 Ko

インドネシアでも遂に新形式TOEICが始まりました。 【関連記事】 日本・韓国以外の国でもTOEIC L&R 新形式の運用開始【2018年4月より】 それに伴い、”The New TOEIC Offi…

TOEIC Part 5 で私が頻繁に間違えてしまう代名詞の例外的な使い方 5選リーディング 解き方のコツ

TOEIC Part 5 で私が頻繁に間違えてしまう代名詞の例外的な使い方 3選

2018.04.18 Ko

私が苦手としているTOEIC L&RのReading section. 900点以上を常時取れる人でも間違えやすい「代名詞の例外的な使い方」を5つ紹介したいと思います。

【海外でのTOEIC】インドネシアでの新形式TOEIC L&R 受験結果2018年04月03日受験 (新形式スタート)

【海外でのTOEIC】インドネシアでの新形式TOEIC L&R 受験結果

2018.04.12 Ko

前回の記事のとおり、ついにインドネシアでも新形式TOEIC L&Rが始まりました。 【関連記事】 日本・韓国以外の国でもTOEIC L&R 新形式の運用開始【2018年4月より】 4月9日にスコアシートを…

日本・韓国以外の国でもTOEIC L&R 新形式の運用開始【2018年4月より】新形式 (2016年5月〜)

日本・韓国以外の国でもTOEIC L&R 新形式の運用開始【2018年4月より】

2018.04.06 Ko

2018年4月より、遂にインドネシアでもTOEIC L&Rの新形式問題が適用されるようになりました。 私はインドネシアで通常通り受験したのですが、このことを事前に知らなかったので大変驚きました。 【関連記事】 T…

海外駐在時代

仕事でメンタルが病んでいた私が日本から海外に赴任して2年経ったので振り返ってみる

2018.03.31 Ko

2016年4月にインドネシアに赴任してから丸2年が経過しました。 それまで日本で息苦しく働いていた私の労働環境は劇的に変わったわけですが、このタイミングでこの2年間を振り返ってみたいと思います。

国際バカロレア19. Koの英語学習相談

世界で働く駐在員家族向け?グローバル時代の新教育プログラム、国際バカロレアとは?

2018.03.24 Ko

国際バカロレアをご存知でしょうか。 普段、TOEIC L&Rを中心に勉強している人には馴染みがなく、また興味が薄い話かもしれませんが、英語学習者目線、駐在員目線で簡単にまとめてみたいと思います。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 21
  • >

TOEICスコアの開封動画 (最新)

TOEIC参考書の紹介動画 (最新)




過去24時間の人気記事50件

  • 【英文メール】"please find attached a ~" は文法的に正しいのか 【英文メール】”please find attached a ~” は文法的に正しいのか
  • 電話でスペルを確認する時の言い回し・表現まとめ 【スペリングアルファベット】電話で英語のスペルを確認する時の言い回し・表現まとめ
  • 忙しいビジネスパーソンの旅行先にはオススメしない国、ブルネイへの旅行記 忙しいビジネスパーソンの旅行先にはオススメしない国、ブルネイへの旅行記
  • TOEIC頻出の「副詞っぽいが実は形容詞」、「動名詞っぽいが実は名詞」な英単語 TOEIC頻出の「副詞っぽいが実は形容詞」、「動名詞っぽいが実は名詞」な英単語
  • 『40歳・50歳から英語を勉強するのは遅くない!』と言いつつも、英語学習において中高年の人が直視しなくてはならない事実 5つ
  • ビジネスの場でも TOEIC(R)でも頻出の単語 “herewith” ビジネスの場でも TOEIC(R)でも頻出の単語 “herewith”
  • ビジネスの場でもTOEIC(R)でも頻出の単語 “notwithstanding ビジネスの場でもTOEIC(R)でも頻出の単語 “notwithstanding”
  • 個人的に好きなTOEIC(R)の試験監督 個人的に好きなTOEIC L&R の試験監督
  • 実は英語検定協会で働いていたかもしれなかった話 実は英語検定協会で働いていたかもしれなかった話
  • アジアで人気のSNS 『What's App (ワッツアップ)』の使い方 アジアで人気のSNS 『WhatsApp (ワッツアップ)』のご紹介
  • 大学入試用英語テスト、TEAP (CBT)とは何だ?【大学入試英語成績提供システム】 大学入試用英語テスト、TEAP (CBT)とは何だ?【大学入試英語成績提供システム】
  • 【海外赴任時】ANAビジネスクラス搭乗記 (羽田〜ジャカルタ) 【海外赴任】ANAビジネスクラス搭乗記 (羽田〜ジャカルタ)
  • 港湾を見学 英語を使って海運業界で働く 【船会社・乙仲・クーリエ・物流会社】
  • 企業が求めるTOEIC(R)スコアリスト TOEIC(R)の目標スコアに対して報奨金を支給する企業リスト
  • 勉強の型を作るのに最適な「濵崎流 TOEIC L&Rテストの鍛え方」のご紹介 勉強の型を作るのに最適な「濵崎流 TOEIC L&Rテストの鍛え方」のご紹介
  • 外資系営業マン Ko の profile
  • 「極めろ! TOEIC(R) TEST ゴールド模試 1000 (極めろ! シリーズ)」の感想・レビュー② イ イクフン本「極めろ! TOEIC(R) TEST ゴールド模試 1000 (極めろ! シリーズ)」の感想・レビュー①
  • オーストラリアの物価が高いのでちょっと嫌になった件 オーストラリアの物価が高いのでちょっと嫌になった件
  • 「就業経験がない20代」や「非正規での就業経験しかない20代」が一発逆転を狙うならTOEICしかないと思う理由3つ 「就業経験がない20代」や「非正規での就業経験しかない20代」が一発逆転を狙うならTOEICしかないと思う理由3つ
  • 洋書を読むことはTOEICリーディングに効果が有るか? 洋書を読むことはTOEIC リーディングに効果的か?
  • 就活でTOEIC(R)の点数・スコアが低くても エントリーシート・履歴書に書かないよりは書いた方が良い評価を得ると考える3つの理由
  • 海外駐在していたら免許を失効してしまったのでダメ元で更新してみた 海外駐在していたら免許を失効してしまったのでダメ元で更新してみた
  • Koへの問い合わせはこちらから! Koへのお問い合わせ
  • ビジネスの場でも TOEIC(R)でも頻出の単語 "hence" ビジネスの場でも TOEIC(R)でも頻出の単語 “hence”
  • 2018年 インドネシア駐在員の年収 (収入・所得) 2018年 インドネシア駐在員の年収 (収入・手取・福利厚生)
  • インドネシアでもコンタクトレンズを普通に購入できると今さら知ったマヌケな話 インドネシアでもコンタクトレンズを普通に購入できると今さら知ったマヌケな話
  • 失敗した英語勉強法 「マンガで英語を勉強する (ドラゴンボール)」 失敗した英語勉強法 「マンガで英語を勉強する (ドラゴンボール)」
  • 「TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング 700問」の感想・レビュー① 「TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング 700問」の感想・レビュー①
  • 「TOEICを頑張る自分が好き」な人よ・・・。 「TOEICを頑張る自分が好き」な人よ・・・。
  • TOEIC 900点を取ってよかった10個のこと TOEIC L&R 900点を取ってよかった10個のこと
  • CASEC (キャセック)を使ってみた感想・レビュー
  • はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】 はじめてのTOEIC SW 感想 【2015年01月18日受験】
  • 「会社を辞めたい」と1mmでも思っている人は転職活動すべきだと思う 3つの理由 「会社を辞めたい」と1mmでも思っている人は転職活動すべきだと思う 3つの理由
  • TOEIC L&R Part 5で仮定法現在を伴う動詞・・・ではなく「形容詞」 例文10選 TOEIC L&R Part 5で仮定法現在を伴う動詞・・・ではなく「形容詞」 例文10選
  • 日本人が抱きがちな「英語ができる人への憧れ・嫉妬」はそろそろ捨てませんか? 日本人が抱きがちな「英語ができる人への憧れ・嫉妬」はそろそろ捨てませんか?
  • TOEICの塗り絵 TOEIC L&R Part 7で塗り絵をしてしまう人必読! 塗り絵でも正答率をググッと上げる方法
  • TOEIC(R) Part 3 & Part 4 で先読みができない人に捧げる 先読み 5つのコツ TOEIC(R) L&R Part 3 & Part 4 で先読みができない人に捧げる 先読み 5つのコツ
  • 「TOEIC (R) テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング」の感想・レビュー (1) 「TOEIC (R) テスト Part 3 & 4 鬼の変速リスニング」の感想・レビュー (1)
  • 「は ? TOEIC SW ? 受けませんが ?」というビジネスマン・ビジネスウーマンへ 「は ? TOEIC SW ? 受けませんが ?」というビジネスマン・ビジネスウーマンへ
  • 駐在して感じた「アメリカ英語」と「アジア英語」の合間の葛藤 駐在して感じた「アメリカ英語」と「アジア英語」の合間の葛藤
  • TOEIC(R) の問題で登場するシーン/状況/場面 まとめ TOEIC(R) の問題で登場するシーン/状況/場面 まとめ
  • 過去のTOEIC SWスコア
  • iPadを安く買う方法を実践してみた【チャンギ空港の免税アップルストア】 iPadを安く買う方法を実践してみた【チャンギ空港の免税アップルストア】
  • レゴランドホテル@マレーシア、1泊2日でちょうどいいってよ レゴランドホテル@マレーシア、1泊2日でちょうどいいってよ
  • 老舗の外資系転職エージェント、RANDSTAD (ランスタッド)とは? 世界No.2の外資系転職エージェント、RANDSTAD (ランスタッド)とは?
  • TOEIC(R) 英検 TOEFL・国連英検のスコア比較・関係リスト TOEIC(R)・英検・TOEFL・国連英検のスコア比較・関係リスト
  • 【中国】駐在員を格付けし不合格者は排除へ 【中国】駐在員を格付けし不合格者は排除へ
  • TOEICよりもGlobal Standard!? IELTSって何だ? TOEICよりもGlobal Standard!? IELTS (アイエルツ)って何だ?
  • メルマガ このサイトに関して
  • 『英語を活かす職業・仕事に就きたい』という人に伝えておきたい「決して甘くない現実」5つ

月別記事 (2012年〜)

過去記事検索

タグ

600点 (4) 900点 (32) Kindle (4) Part 1 (14) Part 2 (14) Part 3 (22) Part 4 (19) Part 5 (27) Part 6 (21) Part 7 (33) pickup (36) TOEIC IP (3) TOEIC SW (38) インドネシア (52) オーストラリア (4) シンガポール (6) スピーキング (56) スマホ アプリ (9) ビジネス英語 (68) ホームステイ (3) マレーシア (8) モチベーション (50) ライティング (18) リスニング (55) リーディング (49) 仕事 (108) 勉強法 (94) 単語 (32) 大学入試用英語テスト (4) 思考法 (55) 教材 (130) 文法 (15) 新TOEIC (33) 暗記 (13) 海外出張 (21) 海外赴任 (45) 熟語 (2) 発音 (17) 短期留学 (8) 米軍基地 (3) 英語辞書 (15) 裏技 (7) 語学留学 (8) 語彙 (15) 転職 (44)

記事執筆者・管理人 外資系営業マン Ko
プロフィールはこちら
インドネシアに4年駐在後、スライドで中国へ。 2度の転職歴有り。
英語学習マニア。 スタバ好き。
そろそろ営業職辞めたい。
ドラクエで好きなコマンドは「にげる」

©Copyright2023 外資系営業マンのTOEIC 900点の勉強法・対策.All Rights Reserved.